ASUS TUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4の消費電力

ASUSでZ690でDDR4と無難にまとまったマザーボードです。
計測結果のみの記載となります。

消費電力・ベンチマーク

PC構成

CPUIntel Core i5 12600K
CPUクーラーnoctua NH-U12A
マザーボードASUS TUF GAMING Z690-PLUS WIFI D4
MEMORYG.Skill F4-3200C14D-32GFX
電源Seasonic SSR-750TR 750W Titanium
SSDSANDISK SDSSDXPM2-500G-J25
ベンチ台STREACOM BC1
OSWindows11 Pro 21H2
その他logicool MK240
GbLAN接続
DP接続4K(3840×2160)
ワットチェッカー REX-BTWATTCH1

UEFI version 0807

アイドルの計測結果

UEFIデフォルトはメモリクロックが2133MHz CL15-15-15-36でした。

UEFI設定消費電力
UEFI default19.5W
↑ LED lighting [All On] -> [Aura Off]19.3W
↑ ErP Ready [Disabled] -> [Enabled(S4+S5)]19.2W
↑ CPU C-state [Auto] -> [Enabled]
 Packege C State Limit [Auto] -> [C10]
19.3W

Platform Misc Configuration
 PCI Express Native Power Management [Disabled] -> [Enabled]
 Native ASPM [Disabled] -> [Enabled]

PCH – PCI Express
 DMI Link ASPM Control [Disabled] -> [L1]
 ASPM [Disabled] -> [L1]
 L1 Substates [Disabled] -> [L1.1 & L1.2]

SA – PCI Express
 DMI ASPM [Disabled] -> [ASPM L1]
 DMI Gen3 ASPM [Disabled] -> [ASPM L1]
 PEG – ASPM [Disabled] -> [ASPM L0sL1]
19.6W
↑ Aggressive LPM Support [Disabled] -> [Enabled]
※1
19.6W

UEFIの変更では変化なしでした。

続いて電源設定を変更します。

Windows電源設定消費電力
※1の状態
電源プラン[バランス]デフォルト
19.6W
↑ワイヤレスアダプターの変更
 省電力モード
 [最大パフォーマンス] -> [省電力(高)]
19.3W
↑PCI Express
 リンク状態の電源管理
 [適切な省電力] -> [最大限の省電力]
※2
12.2W
電源プラン[省電力]デフォルト12.7W

UEFIの設定では何やってもあまり変化なしでしたが、PCI Expressの設定でごっそり下がりました。

電源プラン[省電力]にすると簡単に消費電力は下がりますが、CPUクロックがブーストしなくなるのでおすすめはできません。

続いてメモリクロックを変更します。

UEFI設定メモリクロック消費電力
※2の状態DDR4-2933 CL15-15-15@1.2V12.2W
同上XMP
DDR4-3200 CL14-14-14@1.35V
※3
13.2W

DDR4-3200では1Wと控え目の上昇です。
それでもIdleの消費電力が13W台とかなり低いのが好印象です。

負荷時の計測結果

※3の状態で計測

計測内容消費電力スコア
Cinebench R23 Single63.1W1910pts
Cinebench R23 Multi149W17504pts
FFXIV 漆黒のヴィランズ フルHD
高品質(デスクトップPC) ウィンドウ
76.3W2653
やや快適

コメント

タイトルとURLをコピーしました