AMD

CPU

Ryzen 5 8500GとRyzen 5 8600GのPPT別消費電力

Socket AM5のRyzen 5 APUをPPT別に計測していきます。 PC構成 CPUAMD Ryzen 5 8500GCoolernoctua NH-U12AM/BGIGABYTE B650 AOR...
CPU

テレビサイドPCとしてASRock DeskMini X600に組み合わせるRyzen 5 8500Gと8600Gを評価する

DeskMiniの小型サイズはテレビサイドに置くリビング用PCとして最適です。今回はそれを想定して4K液晶に60Hzで接続した状態で計測します。 PC構成 ベアボーンASRock DeskMini X600CPUAMD...
CPU

Ryzen 7 9700XをPPT設定や電圧固定で検証する

Zen5 8コアCPUを電力周りの設定を変更して検証していきます。 PC構成 CPUAMD Ryzen 7 9700XCoolernoctua NH-U12AM/BGIGABYTE B650 AORUS ELITE A...
マザーボード

GIGABYTE B650 AORUS ELITE X AX ICEの消費電力

消費電力・ベンチマーク PC構成 CPUAMD Ryzen 9 7950XCoolernoctua NH-U12AM/BGIGABYTE B650E AORUS ELITE X AX ICEMEMORYARK ARD5...
ビデオカード

SAPPHIRE AMD Radeon RX 7800 XT GAMING 16GB GDDR6

AMD RDNA 3世代のミドルレンジ(ミドルハイ)GPU「Radeon RX 7800 XT」を搭載したグラフィックボードの消費電力を計測します。 外観 「SA...
CPU

Ryzen 7 7700XとRyzen 7 7800X3Dの発熱・電力差を調べる

2つのCPUの差を見ていきます。 PC構成 CPUAMD Ryzen 7 7700X / Ryzen 7 7800X3DCPUクーラーdeepcool AS500PLUSマザーボードASUS TUF...
マザーボード

Ryzen7000シリーズ対応のチップセットB650とX670(E)の消費電力差

Socket AM5はチップセットはB650,B650E,X670,X670Eがあります。末尾Eはグラフィックカード用に使用するスロットがPCI Express5.0になっているかの違いです。またX670はB650をデイジーチェーンで繋い...
ビデオカード

SAPPHIRE PULSE RADEON RX 7600 GAMING 8GBのざっくりレビューとマルチディスプレイのメモリクロック張り付き調査

RDNA3アーキテクチャ採用GPU「RADEON RX 7600」を搭載する「SAPPHIRE PULSE RADEON RX 7600 GAMING 8GB」の消費電力を計測していきます。 外観 ハイエンド~ミドルレ...
CPU

Ryzen 9 7950XとRyzen 9 5950XのMTP(TDP)設定別スコアと消費電力

"Zen4世代"の「Ryzen 9 7950X」と"Zen3世代"の「Ryzen 9 5950X」を比較していきます。 PC構成 CPURyzen 9 7950XRyzen 9 5950XCPUクーラーDeepCool...
CPU

Ryzen 9 7950Xの低電圧化でスイートスポットを探る

Zen4 CPUのRyzen 9 7950Xでクロックと電圧を固定して効率を算出してみます。冷却は空冷で行いました。 PC構成 CPUAMD Ryzen 9 7950XCPUクーラーnoctua NH-U12Aマザーボ...
タイトルとURLをコピーしました