MSI MEG Z490I UNIFYの消費電力

Thunderbolt 3が1ポートあり、USB Type-Cコネクタで映像出力も可能なMini-ITXです。

消費電力・ベンチマーク

PC構成

CPUIntel Core i5 10400
CoolerIntel純正ファン(Core i7 10700の黒いファン)
M/BMSI MEG Z490I UNIFY
MEMORYG.SKILL F4-3200C14D-16GFX
電源玄人志向 KRPW-TI500W/94+
SSDCrucial P5
OSWindows10 Pro 20H2
その他logicool MK240
GbLAN接続
HDMI接続 FullHD(1920×1080)
ワットチェッカー RS-BTWATTCH2

UEFIのバージョン:7C77v16

検証環境 m.2ヒートシンクをつけていませんがcrucial P5の黒いシールがいい感じにマッチしてる

アイドルの計測結果

UEFIデフォルトはメモリクロックが2400MHz CL16-16-16-39でした。

UEFI設定消費電力
UEFI default17.7W
↑ Intel C-Sate [Auto] -> [Enabled]
 C1E Support [Disabled] -> [Enabled]
 Package C State Limit[Auto] -> [C10]
※1
14.7W
↑ Intel Thunderbolt [Enabled] -> [Disabled]14.3W

続いて電源設定を変更します。

Windows電源設定消費電力
※1の状態
電源プラン[バランス]デフォルト
14.7W
↑PCI Express
 リンク状態の電源管理
 [適切な省電力] -> [最大限の省電力]
9.9W
↑ワイヤレスアダプターの設定
 省電力モード
 [最大のパフォーマンス] -> [省電力(高)]
※2
9.6W

Intelマザーの割にアイドル消費電力高めだと思ったのですが、設定変更でThunderbolt 3チップ搭載ながらも10W切る優秀ぶりです。

続いてメモリクロックを変更します。

メモリクロック消費電力
※2の状態
2400MHz CL16-16-16-39 1.2V
9.6W
2666MHz CL16-16-16-39 1.2V9.8W
3200MHz CL14-14-14-34 1.35V
※3
10.3W

XMP設定でも1W未満の上昇でした。

負荷時の計測結果

※3の状態で計測しました。

計測内容消費電力スコア
Cinebench R20 Single35.7W439pts
Cinebench R20 Multi88.7W3185pts
FFXIV 漆黒のヴィランズ フルHD
高品質(デスクトップPC) ウィンドウ
44.5W1502
(設定変更を推奨)

まとめ

Thunderbolt 3を搭載しながらアイドルが省電力です。
Thunderbolt 3対応製品であれば最大40Gbpsの転送速度が可能になりますが、USBデバイスの接続としては3.2 Gen2で最大10Gbpsまででした。

リアパネル側に小型の冷却ファンを搭載していて騒音の懸念がありましたが、アイドル時、CPU負荷時共に気になることはありませんでした。起動時には一度全力で回るのでその時だけ聞こえます。

Mini-ITXで省略されがちな光デジタル端子を搭載していてるのもポイントが高いです。後継機のZ590I UNIFYでは無くなっています。

作りは質実剛健、ライティングしないクールなデザインでUNIFYシリーズの人気が高いのも納得でした。

コメント

  1. […] Z490 GAMING PLUSやZ490I UNIFYと比較すると高めに出ます。PCI Express […]

タイトルとURLをコピーしました